ご購入者の声
家探しの迷いがスッキリ解決!頼れる小林さんのサポートで着工前でも理想の我が家を安心契約
- 2025年08月23日
- 仙台市泉区
- E様ご家族 vol.114

ご購入のきっかけは?
異動が多かったため、これまでは賃貸マンションに住んでいました。しかし定年も近くなり、異動の心配をせずに仙台で暮らせる予定となりました。
マンション暮らしでは、洗濯や掃除の際に上下階や隣室への配慮が欠かせず、常に近所に気を遣いながらの生活でしたので、そろそろ近隣への気遣いから解放された生活をしたいと思い、定年前に思い切って家を購入することを決めました。
当社にお問い合わせした
理由は?
家を購入しようと決めてから、ネットで情報収集をして気になる物件を見つけては内覧に行くということを、半年ほど続けていました。他社数社で6~7件ほど見て回ったのですが、どの家も決め手に欠けて、迷いが深まっていました。
そんな中、またネットでよさそうと思える家を見つけ、その問合せ先がホームセレクトさんでした。
スタッフの印象・対応は
いかがでしたか?
明るい雰囲気のお店で、スタッフの皆さんも話しかけやすく、親しみやすい方ばかりでした。リラックスして、自分たちの希望や状況を何でも相談できる雰囲気がありました。
担当者の印象・対応は
いかがでしたか?
私たちは「どんな家が欲しいのか」がはっきりしていませんでした。だから他社さんで内覧する度に、ますますよく分からなくなっていったのだと思います。「なんとなく違う」という感覚はあっても、何がどう違うのかよく分からなくて。
担当の小林さんは、そんなゴチャゴチャした状態の私たちの頭の中を、適切な質問とアドバイスで整頓してくれ、私たちがほしいのはどんな家なのか、私たちに合っているのはどんな家なのかを具体的に浮かび上がらせてくれました。迷っていた私たちを正しい方角に導いてくれた、とても頼りになる営業さんでした。
資金計画や住宅ローンに
不安は
ありませんでしたか?
定年が近いため、ローンを組むよりも今までの蓄えで購入することにしました。貯金を取り崩してしまったので、正直不安もありますが、理想のマイホームを手に入れられましたので、満足感の方がずっと大きいです。
ご購入までに何件見学しま
したか?
また決め手は?
10件くらいです。実は購入を決めた家は、まだ着工前の物件であり、立地と建物図面だけで決めました。小林さんと話し合って、私たちが最も重視しているのは、スーパーや病院などに近い、生活しやすい立地であるということが分かったんです。
建物を実際に確認できないことの不安はありましたが、小林さんが物件の建築メーカーさんと親しいということで、建築予定の家に近い仕様の物件を見学させてもらい、具体的なイメージが持てました。また、「何かあれば責任を持って対応します」と小林さんが言ってくださったことも大きな安心材料でした。
実際に完成した家は、小林さんの説明通りで、しかも想像していた以上に素晴らしい仕上がりでした。小林さんを信頼してこの家に決めて、本当に良かったとつくづく思っています。
マイホームを検討している
方に
アドバイスを
家を買おうと思っても、実際に自分たちにはどんな家が合っているのかは、なかなか分からないものです。希望通りの家を予算内で見つけるのは簡単ではありませんし、譲れない条件と妥協できる条件を整理して、自分たちに合った家を見つけてくれるプロのサポートが必要です。
ホームセレクトさんなら、まとまらない考えを整理してくれ、理想のマイホームへと案内してもらえますから、おすすめですよ。
最初にお問い合わせいただいた物件は、ご案内前に他の方に決まってしまいましたが、どのような家をお望みなのか、退職後にどんな暮らしをお考えなのか、将来の希望について具体的にお話しいただけたおかげで、E様にぴったりの物件をご紹介することができました。
建築前の段階でしたが、私を信頼してご契約いただき、実際にお住まいになってからは「想像以上に住み心地が良い」とのお言葉をいただけて、大変嬉しく思っております。今後ともお家のことで何かありましたら、いつでもご連絡くださいね。