スタッフ紹介
加藤 黎REI KATO

- 所属店舗
- 宮城野店
- 部署
- 営業課
- 出身地
- 宮城県柴田郡大河原町
- 趣味・特技
- 野球
- 資格
- 宅地建物取引士/ファイナンシャルプランナー2級
ご購入をご検討しているお客様へ
お客様の疑問を一つひとつ解消しながらサポートさせていただきます。人生を豊かにするマイホーム探しをぜひお手伝いさせてください。
ご売却をご検討しているお客様へ
お客様の想いに寄り添い、悔いが残らないよう全力でサポートいたします。ぜひご相談ください。
求人を検討している方へ
仕事への価値観が一変する職場で、日々新しい学びがあります。一歩踏み出して良かったと思える環境がここにはあります。
- 所属店舗
- 宮城野店
- 部署
- 営業課
- 出身地
- 宮城県柴田郡大河原町
- 趣味・特技
- 野球
- 資格
- 宅地建物取引士/ファイナンシャルプランナー2級
加藤 黎が購入を担当したお客様の声
-
最高のタイミングで叶えた理想の我が家!気持ちに寄り添ってくれた加藤さんとのご縁に感謝ご購入者の声
最高のタイミングで叶えた理想の我が家!気持ちに寄り添ってくれた加藤さんとのご縁に感謝
- 2025年10月22日
- 多賀城市高橋
- S様ご家族 vol.120
ご購入のきっかけは?
娘が小学校に入学し、友達の家に遊びに行くようになってから「自分の部屋が欲しい」「自分の部屋に友達を呼びたい」と言うようになりました。それまでは賃貸でも十分だと思っていましたが、娘の希望をきっかけに戸建て購入を検討し始めました。
当社にお問い合わせした
理由は?私は建築関係の仕事をしており、コスパの良い物件を見極める自信はありました。娘の学区内で新築・中古物件をSUUMOなどで探し、各物件の問合せ先を訪問しては内見させてもらっていました。
6社ほど回った時、ホームセレクトさんのチラシがポスティングされました。娘の学区を変えたくないことを第一条件に探していたので、「地域に強い」というキャッチコピーに引かれ、ノンアポで訪問してみました。スタッフの印象・対応は
いかがでしたか?明るく感じの良い雰囲気で、初めて訪れた時から居心地の良さを感じました。スタッフの皆さんも気さくに話しかけてくれて、娘の遊び相手にもなってくれるので、私たちは安心して商談に集中することができました。
担当者の印象・対応は
いかがでしたか?担当の加藤さんは、押し売り的なところは一切なく、かといって物足りなさもない、私たちにピッタリな距離感が心地よい営業さんでした。後追いされることもなく、私たちが知りたい情報は詳しく教えてくれ、背中を押してほしいタイミングでは的確にアドバイスしてくれました。
実は、今回購入した物件は、一度キャンセルしているんです。事前審査まで進んでいましたが、妻の両親に「価格が高すぎるのでは?もっと安い中古物件の方がよいのでは?」と心配されてしまって。みんなに賛成してもらった上で購入したかったので、いったん申し込みをキャンセルしたんです。
その時、加藤さんは嫌な顔一つせず、私たちの気持ちを尊重してくれました。義両親が納得できるよう現在の住宅事情について詳しく教えてくれて、その情報をもとに義両親と話し合ったところ「むしろ好条件だ」と理解してもらえました。さらにうれしいことに、話し合っている間に物件の価格も下がり、最高のタイミングで購入することができたんです。資金計画や住宅ローンに
不安は
ありませんでしたか?3つの銀行に事前審査を申し込み、うち金利が最も低い銀行で、家具・家電分の約100万円も含んだ40年ローンを組むことができました。加藤さんが詳細な返済シミュレーションを作成してくれ、毎月の支払いも無理のない金額に収まっていますので、これから40年しっかり返していこうと思っています。
ご購入までに何件見学しま
したか?
また決め手は?20件以上の物件を見学しました。決め手となったのは、「ご縁」でしょうか。最初に申し込んだのは、ちょうど価格が下がった時で、物件と価格のバランスのよさに魅力を感じました。その後、また値下がり、タイミングよくその時に再度申し込むことができたのも運命のように感じています。また、以前のアパートより小学校までの距離が半分になり、娘も通学が楽になったと喜んでいます。
マイホームを検討している
方に
アドバイスを「家が欲しい」と思った時が、まさに買い時だと思います。金利が上がっている、物価が高い、今はタイミングではない──そう考えてしまうと、いつまでたっても踏み出せません。タイミングは自分でつくるもので、「買いたい」という気持ちがある人には、行動することでご縁も自然と巡ってくるもではないでしょうか。
担当スタッフより
担当者加藤 黎

この度はマイホームのご購入、誠におめでとうございます。紆余曲折もありましたが、そのおかげで一番良い条件でお住まいを購入でき、まさにご縁ですね。S様の家探しをお手伝いできたことを、大変うれしく思っております。今後とも何かございましたら、どうぞお気軽にご連絡ください。
種別
-
ノンアポ訪問で買い逃した物件より良い家に出会い即日購入決定!運命のマイホームは全てがスムーズご購入者の声
ノンアポ訪問で買い逃した物件より良い家に出会い即日購入決定!運命のマイホームは全てがスムーズ
- 2025年06月14日
- 宮城郡汐見台
- S様ご家族 vol.106
ご購入のきっかけは?
結婚を控え、新居を探していました。結婚後は彼女のお母さんと20歳を超えた息子と4人で住むことになるため、大人4人がゆったり暮らせる家を探していました。SUUMOなどで物件を探し始め、興味を持った物件があれば問い合わせて、3件ほど内覧させてもらっていました。
私は外装工事の仕事をしているので、職業柄いろんな家を見る機会が多く、内覧の際はどうしても一般の方より細かいところまで見てしまいます。内覧3件目の家は、質の高い内装材を使っていて、仕上がりもよい、丁寧にリフォームされた物件でした。すぐに購入を申し込んだのですが、3番手になってしまい買えませんでした。質の高い家を一度見てしまうと、そのレベルが頭から離れなくなって、他の物件を見てもピンとこなくなってしまいました。当社にお問い合わせした
理由は?住んでいるアパートのすぐ近くにホームセレクトさんがあるのは知っていました。ネットでなかなか気に入る物件が見つからなくなっていたので、「一度相談してみよう」と買い物帰りにふらっと立ち寄らせてもらいました。
スタッフの印象・対応は
いかがでしたか?ノンアポで伺ったのですが、スタッフさんが気持ちよく対応してくれて、すぐに接客ブースに通してもらえました。お店の雰囲気もアットホームで、リラックスして何でも話せる感じでした。
担当者の印象・対応は
いかがでしたか?その時にお店にいた営業さんが加藤さんで、私たちの話をきちんと聞いてくれました。ヒアリングが上手で、私たちのライフスタイルと、どんなポイントを重視して物件探しをしているのかをよく理解してくれました。そして、私たちの希望に合いそうな物件を3件紹介してくれたのですが、その中に以前買い逃した物件と同じリフォーム会社が手がけた家がありました。
内覧してみると、やはり同じレベルの高い仕上がりでした。しかも買い逃した物件よりも価格は安く、もうこれしかないと思い、すぐに購入を申し込みました。加藤さんが私たちのことをよく理解してくれたおかげで、理想の物件にすぐ出会えました。あの時ホームセレクトさんに立ち寄ってみて、本当によかったなと思っています。資金計画や住宅ローンに
不安は
ありませんでしたか?相談の時に、月々のローン支払い可能額から逆算して買える物件を提案してもらい、その中から選びました。40歳を超えていたので、年齢的にローンが組めるか不安でしたが、加藤さんは「全然大丈夫ですよ」という感じで安心させてくれました。
加藤さんが頑張ってくれたおかげで、希望していたろうきんで低金利のローンを組むことができ、家本体だけでなく、家具や家電、外構工事費として200万円ほどもローンに含めてもらえました。「このくらいの予算でこんな家がほしい」と相談したら、本当にその通りになったので、ホント加藤さんには感謝しかありませんね。ご購入までに何件見学しま
したか?
また決め手は?6件見学しました。決め手は、まず車3台が駐車できる広い庭があることと、成人4人がゆったり暮らせる間取りと広さでした。バス停が近いのもポイント高かったです。でも一番は、やっぱりリフォームの質の良さです。広い間取りに上質な内装が合わさって、本当にいい家に仕上がっていて、「ここしかない!」と思いました。
マイホームを検討している
方に
アドバイスをマイホーム購入はご縁だと思います。他社で理想的だと思った家を買い逃してしまい、がっかりした気持ちでホームセレクトさんを訪ねたところ、加藤さんに出会って、結果的に買い逃した家よりも条件の良い物件を購入することができました。ローンも予想以上の好条件で通り、全てがトントン拍子に運び、あの時ホームセレクトさんを訪ねて本当によかったと思っています。
マイホーム購入を考えたら、一度ホームセレクトさんに相談してみることをおすすめします。きっと理想の家に出会えるはずです。担当スタッフより
担当者加藤 黎

飛び込みでお越しいただいたその日のうちに、ご購入を決めていただいた決断力のあるお客様でした。これほど迅速にご決断いただけたのは、事前にしっかりと準備をされていたからだと思います。ご希望の条件が明確だったので、私も的確な提案をすることができました。新しいお住まいは環境も良く、4人でゆったり暮らせる広さがありますので、ご家族皆様で素敵な新生活をお送りいただけることと思います。新居でのお幸せな日々を心よりお祈り申し上げます。ありがとうございました。
種別


